女性のための「かゆみ止め」の選び方  質問ボタンをタッチするだけ!  薬剤師解説

かゆみ止め薬の選び方

ブログ作者の自己紹介

国家資格:薬剤師&上級心理カウンセラー真農(しんのう)とファーマシストです。

(薬剤師 業務経験歴25年以上)

女性のための

「かゆみ止めの選び方」

誰でも簡単! 質問に答えるだけで あなたの最適な「かゆみ止め」を選ぶことができます!

 

薬剤師&上級心理カウンセラーのファーマシストが取得した資格です。

薬剤師免許証        

上級心理カウンセラー認定書

 

かゆい場所によってははなかなか、ドラッグストアで店員や薬剤師に相談するのは恥ずかしいと思います。

周りには他のお客さんがいますので…

そこで、自分自身のチェック(セルフチェック)で、最適なお薬(安心面と効果面)を選ぶことができる

ツールを開発しました。

是非、ご自身でチェックして最適なお薬を選んで、すっきりする日をお過ごしください。

これから3つの質問をします。3つの質問に答える(タッチする)だけで、あなたにピッタリな

かゆみ止めを提案いたします。

※医薬品を購入の際は、添付文書をご覧ください。

では、始めましょう!

かゆみの原因(皮膚炎とは)
◆皮膚炎の原因は4種類あります。
①アレルギー反応:皮膚炎は日光や金属などの特定の物質などに対するアレルギー反応
②物理的刺激:きつい衣服を着た時などの締め付け
③化学的刺激:食器用洗剤に含まれる化学物質の影響
④ バリア機能の低下:空気の乾燥や寒さによる皮膚バリア機能の低下
かゆみが悪化する原因
皮膚炎による炎症・かゆみ
STEP1
上記の①~④の刺激を受けると皮膚では皮膚で反応が発生します。
STEP2
反応を起こした皮膚細胞からヒスタミン(神経伝達物質)が放出されます。
STEP3
ヒスタミンが皮膚の炎症(腫れ・赤みやかゆみ)を発生させます。

皮膚炎が悪化する流れ
STEP1 かゆみ
皮膚で炎症がおきると「かゆみ」が起きると、
STEP2 かいてしまう(掻く)
かきたくなります!(かゆくて我慢できないので…)
でも、ついついかいてしまうと…

STEP3 皮膚のバリア機能破壊
皮膚のバリア機能が破壊されて、傷口から細菌が侵入する。

STEP4 炎症の悪化、感染症
細菌が入ってくることにより炎症がさらに悪化して赤く・腫れたり
かゆみがどんどん増してきます。
こうなると「抗生物質」が必要になってきます。

まずは、かゆみが出たら 

かかずにに抗ヒスタミン剤

入りの薬を塗ってください。

症状がひどい時は炎症を抑える効果が高い

ステロイド」を短期間使いましょう。

お薬の説明書(添付文書)を付けていますので、ご確認をお願いします。

 

では、一緒に始めましょう!。

Q1:次の中で、あなたが当てはまるものがあれば「ボタンをタッチ」してください。

次の病気ではありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□1.糖尿病の方

□1.糖尿病の方

糖尿病は皮膚疾患の悪化や治りを遅くなることがあります。

糖尿病の方は、まずは主治医への相談をお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□2.アトピー性皮膚炎の方

□2.アトピー性皮膚炎の方

アトピー性皮膚炎の方は、皮膚科専門医による

治療が最優先です。

アトピー性皮膚の方は、まずは主治医への相談をお勧めします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□3.ニキビの方

□3.ニキビの方

ニキビの方は、皮膚科への受診をおすすめします。

顔は「ステロイド」が入っていない、顔への安全性も高い

やさしい成分「イブプロフェンピコノール」がおすすめです。

イハダ アクネキュアクリーム」をおすすめします。

女性の肌のことをずっと研究してきた「資生堂」が作った

医薬品ですので、女性にとっては安心ですね。

 


【第2類医薬品】【セ税】■ポスト投函■[資生堂]イハダ アクネキュアクリーム 16g代引不可[送料無料]
“>楽天市場 イハダ アクネキュアクリーム16g ドラッグストアザグザグ


【スイッチOTC】【第2類医薬品】IHADA(イハダ) アクネキュアクリーム 16g ※7〜11日でのご発送予定

 

イハダアクネキュアクリームのお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、次の質問です。

Q2:

次の中で、あなたが当てはまるものがあれば

ボタンをタッチ」してください。

かゆい場所・皮膚の炎症が起きている場所はどこですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□1.顔の症状

□1.顔の症状

に対しては、初期の段階では

「市販薬のステロイド」

おすすめしていません。

Q3:

次の中で、あなたが当てはまるものがあれば「ボタンをタッチ」してください。

どの場所へ塗り薬を選びますか?

 

□1.目もと

□1.目もと

目もと、目の周りは「ステロイド」が入っていない、目への安全性も高い

やさしい成分「ウフェナマート」がおすすめです。

イハダ プリスクリードi」をおすすめします。

女性の肌のことをずっと研究してきた「資生堂」が作った

医薬品ですので、女性にとっては安心ですね。

 


【第2類医薬品】イハダ プリスクリードi(6g)【イハダ】

イハダプリスクリードiのお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□2.顔

□2.顔

顔は「ステロイド」が入っていない、顔への安全性も高い

やさしい成分「ウフェナマート」がおすすめです。

イハダ プリスクリードAA」をおすすめします。

女性の肌のことをずっと研究してきた「資生堂」が作った

医薬品ですので、女性にとっては安心ですね。

 


【第2類医薬品】イハダ プリスクリードi(6g)【イハダ】
“>楽天市場 イハダ プリスクリードAA 6g 1本  ケンコーコム


【第2類医薬品】イハダ プリスクリードAA(セルフメディケーション税制対象)(30g)【イハダ】【送料無料】
“>楽天市場 イハダ プリスクリードAA 30g 1本 ケンコーコム

イハダプリスクリードAAのお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

 


【第2類医薬品】イハダ プリスクリードD(セルフメディケーション税制対象)(14mL)【イハダ】【送料無料】
“>楽天市場 イハダ プリスクリード D14ml 1本 ケンコーコム

イハダプリスクリードAAのお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□3.首、首の周辺

□3.首、首の周辺 

女性の首は「ステロイド」が入っていない、顔への安全性も高い

更にやさしく、皮膚を補修する「アラントイン」がおすすめです。

 

イハダ プリスクリードAA」をおすすめします。

女性の肌のことをずっと研究してきた「資生堂」が作った

医薬品ですので、女性にとっては安心ですね。

 


【第3類医薬品】イハダ プリスクリードS(50mL)【イハダ】
“>楽天市場 イハダ プリスクリードS 50mlケンコーコム

イハダプリスクリードSのお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□2.デリケートゾーンの症状

□2.デリケートゾーンの症状

デリケートゾーンに対しては、初期の段階では「市販薬のステロイド」

おすすめしていません。

かゆみを抑える成分「ジフェンヒドラミン

細菌の増殖を抑える

イソプロピルメチルフェノール

が配合された「フェミニーナ」がおすすめです。

 


【第2類医薬品】小林製薬 フェミニーナ軟膏S(30g)【フェミニーナ】
“>楽天市場 フェミニーナ軟膏 30g1本 ケンコーコム

【第2類医薬品】小林製薬 フェミニーナ ミスト(30mL)【フェミニーナ】“>楽天市場 フェミニーナ ミスト30ml1本 ケンコーコム

フェミニーナミストのお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

 

 


【第2類医薬品】小林製薬 フェミニーナ軟膏S(30g)【フェミニーナ】
“>楽天市場 フェミニーナ軟膏 30g1本 ケンコーコム


【第2類医薬品】小林製薬 フェミニーナ ミスト(30mL)【フェミニーナ】
“>楽天市場 フェミニーナ ミスト30ml1本 ケンコーコム

 

 

 

かゆみを抑える成分「ジフェンヒドラミン

細菌の増殖を抑える「イソプロピルメチルフェノール

が配合された「デリケア」がおすすめです。

 


【第3類医薬品】 デリケア 35g メール便送料無料
“>楽天市場 デリケア 35g 1本  くすりの勉強堂

 

デリケアのお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□3.身体(顔、デリケートゾーン以外)のかゆみ

□3.身体(顔、デリケートゾーン以外)のかゆみ

次のステップとして

軟膏、クリーム剤、液剤が合うのかを、一緒に選びたいと思います。

まずは、選ぶために簡単に、軟膏、クリーム剤、液剤について

説明をします。

軟膏が合う皮膚の状態
皮膚の状態が
① 「水疱」ができている
② 「水疱」が破裂している
③ 「ジュクジュク」している
④ びらんしている等

このような場合は軟膏をおすすめしています。
これ以外の症状の場合は、「軟膏」以外でも「クリーム」「液体」などもご使用できます

水疱(すいほう)
丘疹状のもので内部に水のような液体を含む場合をいいます。

糜爛(びらん)
皮膚の表面が欠けてなくなり、分泌物でジュクジュクに なった状態をいいます。

特定非営利活動法人 日本アトピー協会 ぺージより引用

http://www.nihonatopy.join-us.jp/padyna/shoujou/syoujou.html

http://www.nihonatopy.join-us.jp/padyna/shoujou/syoujou.html

 

軟膏の特徴
◆メリット
すべての皮膚の状態でも治療できる
しっかり皮膚につくので治療効果が高い
◆デメリット
べたつく(不快に感じる方もいます)

 

クリーム剤の特徴
◆メリット
皮膚で伸びるのべたつかない
◆デメリット
下記の症状には使用できない
「水疱」ができている
「水疱」が破裂している
「ジュクジュク」している
びらんしている等

 

液剤の特徴
◆メリット
皮膚で伸びるのべたつかない
すぐに乾く
塗る時に手が汚れない
◆デメリット
下記の症状には使用できない
「水疱」ができている
「水疱」が破裂している
「ジュクジュク」している
びらんしている等

衛生面を考えると他人と共用しにくい

Q4:

次の中で、あなたが当てはまるものがあれば「ボタンをタッチ」してください。

どのタイプの塗り薬を選びますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□1.軟膏を使用する場合

□1.軟膏を使用する場合

患部では高い抗炎症効果を発揮し、

体内に吸収されると低活性となるアンテドラッグ

タイプのステロイド剤です。

さらにかゆみ・痛みを抑えるリドカイン、血行を促進し治りを早めるビタミンE、

患部を殺菌し二次感染を防ぐイソプロピルメチルフェノールを配合しています。

「アンテドラッグステロイド」ってどんな医薬品?

アンテドラッグステロイド

ステロイドは非常によく効く抗炎症成分として活用されていますが、かねてから、患部ではより効果が高く、患部以外では作用のおだやかなものが望まれてきました。

そこで開発されたのがプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルなどのアンテドラッグステロイド成分。図のように患部で効果を発揮し、体内に吸収されると分解して、低活性の物質にかわります。このような性質の薬剤を、アンテドラッグといいます。

ロート製薬のページより引用 https://jp.rohto.com/learn-more/bodyguide/kayumi/steroid/

 

 

アンテドラッグタイプのステロイドは副作用が少ないのでおすすめです。

アンテドラッグの「プレバリンα軟膏」をおすすめします。

 


【第(2)類医薬品】プレバリンα軟膏(セルフメディケーション税制対象)(7g)【プレバリンα】
“>楽天市場 プレバリンα軟膏7g 1本 ケンコーコム

プレバリンα軟膏のお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

軟膏の特徴
◆メリット
すべての皮膚の状態でも治療できる
しっかり皮膚につくので治療効果が高い
◆デメリット
べたつく(不快に感じる方もいます)

 

 

~クールタイプの軟膏~


【第(2)類医薬品】 プレバリンαクール軟膏 15g ※セルフメディケーション税制対象商品 メール便送料無料
“>楽天市場 プレバリンαクール軟膏 15g 1本くすりの勉強堂


【第(2)類医薬品】プレバリンαクール 軟膏(セルフメディケーション税制対象)(15g)【プレバリンα】
“>楽天市場 プレバリンαクール軟膏15g 1本 くすりの勉強堂

プレバリンαクール軟膏のお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

 

~かきむしった後…  化膿がある場合は~

化膿止め成分(抗生物質)が配合された

ドルマイシン軟膏」がおすすめです。

 


【第2類医薬品】ドルマイシン軟膏(12g)【ドルマイシン軟膏】
“>楽天市場 ドルマイシン軟膏12g1本 ケンコーコム

ドルマイシン軟膏のお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□2.クリームを使用する場合

□2.クリームを使用する場合

患部では高い抗炎症効果を発揮し、

体内に吸収されると低活性となるアンテドラッグ

タイプのステロイド剤です。

さらにかゆみ・痛みを抑えるリドカイン、血行を促進し治りを早めるビタミンE、

患部を殺菌し二次感染を防ぐイソプロピルメチルフェノールを配合しています。

 

「アンテドラッグステロイド」ってどんな医薬品?

アンテドラッグステロイド

ステロイドは非常によく効く抗炎症成分として活用されていますが、かねてから、患部ではより効果が高く、患部以外では作用のおだやかなものが望まれてきました。

そこで開発されたのがプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルなどのアンテドラッグステロイド成分。図のように患部で効果を発揮し、体内に吸収されると分解して、低活性の物質にかわります。このような性質の薬剤を、アンテドラッグといいます。

ロート製薬のページより引用 https://jp.rohto.com/learn-more/bodyguide/kayumi/steroid/

https://jp.rohto.com/learn-more/bodyguide/kayumi/steroid/

アンテドラッグタイプのステロイドは副作用が少ないのでおすすめです。

アンテドラッグの「プレバリンαクリーム」をおすすめします。

 


【第(2)類医薬品】プレバリンαクリーム(セルフメディケーション税制対象)(15g)【プレバリンα】
“>楽天市場 プレバリンαクリーム15g1本 ケンコーコム

プレバリンαクリームのお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

クリーム剤の特徴
◆メリット
皮膚で伸びるのべたつかない
◆デメリット
下記の症状には使用できない
「水疱」ができている
「水疱」が破裂している
「ジュクジュク」している
びらんしている等

~クールタイプのクリーム~


【第(2)類医薬品】プレバリンαクール クリーム(セルフメディケーション税制対象)(15g)【プレバリンα】
“>楽天市場 プレバリンαクールクリーム 15g1本 ケンコーコム
プレバリンαクールクリームのお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

~かきむしった後…  化膿がある場合は~

化膿止め成分(抗生物質)が配合された

ドルマイシン軟膏」がおすすめです。

 


【第2類医薬品】 ドルマイシン軟膏 12g メール便送料無料
“>楽天市場 ドルマイシン軟膏12g 1本 くすりの勉強堂


【第2類医薬品】ドルマイシン軟膏(12g)【ドルマイシン軟膏】
“>楽天市場 ドルマイシン軟膏12g1本 ケンコーコム

ドルマイシン軟膏のお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□3.液体を使用する場合

□3.液体を使用する場合

あまり液体タイプはおすすめしていません。


【第3類医薬品】液体ムヒベビー(40mL)【ムヒ】
“>楽天市場 液体ムヒベビー40ml 1本 ケンコーコム
液体ムヒベビーのお薬の説明書(添付文書)はこちらへ

二の腕ブツブツの悩みの解決情報はこちらへ

スマホde調剤予約ブログ記事

二の腕ブツブツ 解決法紹介(スマホde調剤予約ブログ記事)

おすすめ記事

女性のための「舌でダイエット法」の選び方 質問ボタンをタッチするだけ 薬剤師が解説

2018年11月24日

女性のための「鎮痛剤」の選び方  質問ボタンをタッチするだけ 簡単!   薬剤師解説

2018年11月17日

女性のための「デリケートゾーン薬」の選び方  質問ボタンをタッチするだけ  薬剤師解説

2018年11月17日

女性のための 「生理痛薬」の選び方  質問ボタンをタッチするだけ 

2018年11月15日

女性のための「おなら改善法」の選び方 質問ボタンをタッチするだけ 薬剤師解説

2018年11月13日

女性のための「便秘薬」の選び方    質問ボタンをタッチするだけ  薬剤師解説

2018年11月7日

風邪早く治す方法 のどの痛み 発熱 に効く ベスト5の市販薬・食事レシピを紹介  

2018年11月3日

仕事休めない時に風邪早く治す方法  3つの裏技編  薬剤師解説

2018年11月4日

咳が止まらない時の薬の選び方 一番よく効く薬! この食品!   薬剤師解説

2018年10月27日

書くだけ簡単! 人間関係が改善する。 9つ癖を知って気分が楽に! 上級心理カウンセラー解説 

2018年10月22日

書くだけ簡単!  人間関係・不安な症状が改善する 6つの自分の特徴分析  上級心理カウンセラー解説

2018年10月24日

青汁産後ダイエット イライラしているママ 乳酸菌配合青汁でないとだめ⁉

2019年8月29日

青汁産後ダイエット 口コミで評判! 産後の忙しいあなたにぴったりのダイエット方法 【薬剤師解説】 

2018年8月8日

私みたいにブログをはじめたい方はこちらへ
私も ドメインはお名前ドットコムで取りました。



ホームページを作りたい方は↓↓↓



1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    こんにちは、薬局薬剤師です。 薬局の現場で得た生の情報を皆さんのお届けするためブログを書き始めました♬ 最近は心の悩みをお持ちのお客様が増えてきましたので、体の健康だけではなく心のサポートも必要とひしひしと感じ! 必死に心理カウンセラーの勉強を始め「上級心理カウンセラー」の資格を取りました。 水族館や海や山で癒されながら面白く役立つ情報を発信していきます。