青汁産後ダイエット 口コミで評判! 産後の忙しいあなたにぴったりのダイエット方法 【薬剤師解説】 

青汁産後ダイエット

最終更新日:2020年10月8日

本ブログの著者

国家資格:薬剤師&上級心理カウンセラー

 真農 十八番とファーマシストです。

(薬剤師 業務経験歴20年以上)

生まれたばかりの我が子を育てながら、妊娠前の体形に戻すのはかなり難しいですが、青汁を使った置き換え産後ダイエット方法を解説していきます。

ファーマシスト
薬剤師&上級心理カウンセラーのファーマシストです。

  よろしくお願いします。

 

目次

1.出産しても体重が戻らないのは?

2.体重が戻らないタイプ ママ編

3.体重が戻りやすいタイプ 赤ちゃん編

~産後に太る原因(食事編)~

4.産後太りの原因(糖質)

5.糖質とは

6.糖質を燃焼させるビタミンB1

~忙しくて食事で気を付けられない場合 どんな商品がおすすめ~

  7.野菜(ビタミンと食物繊維)と乳酸菌配合商品(忙しいあなたにぴったり)

8.忙しいあなたが選ぶ 時短青汁(食物繊維と乳酸菌が同時に取れます)

9.忙しいあなたへ 青汁産後ダイエットでおすすめの 第2位の商品

10.忙しいあなたへ 青汁産後ダイエットでおすすめの 第1位商品

1.出産しても体重が戻らないのは?

1.出産しても体重が戻らないのは?

ねえーねえー どうして太るの?
ファーマシスト
正解! 他にも忙しいから菓子パン(糖質)を食べていると…太ってきます。
お友達のひつじさんが出産をして3か月も経つのになかなか体重が戻らない!どころか逆に体重が増えている!
となげいているんだ。どうして体重が増えるんだろう?
ファーマシスト
妊娠中は赤ちゃん(だいたい3kg)と胎盤や羊水(だいたい1kg)と子宮を守るための周りの脂肪や血液などの水分(だいたい4kg)の合計8kgくらいは増えるのだよ。
ファーマシスト
そして増えた脂肪は体に定着をしているのですぐには減らないんだ。
脂肪はすぐに減らないのは分かったけれど、お友達のひつじさんは出産してもう3か月も経っているんだよ。
ファーマシスト
すぐには減らないんだ。産後1年間かけて妊娠前の体重に戻すのが理想的なんだよ。
ファーマシスト
でも妊娠しているときよりも体重が増える方やなかなか体重が戻らない方も多いのは事実なんだ。

2.体重が戻らないタイプ ママ編

2.体重が戻らないタイプ

  ママ編

体重が戻らない方はどんなタイプなの?
ファーマシスト
まずは すごく すごく ①頑張っている初産のママに多いんだよ。
①頑張っている初産のママ
赤ちゃんのお世話をほぼ一人で頑張っているので、ママは栄養補給はついついおろそかになり、菓子パンやおにぎり、おやつを食べることが多くなる。栄養補給が炭水化物に偏り栄養不足になる方
ファーマシスト
②頑張るママ ストレスタイプ
②頑張るママ ストレスタイプ
赤ちゃんのお世話をほぼ一人で頑張っているので、ママは一人でてんてこまいちょっとしたことでもストレスに!少しは旦那も手伝ってくれてもいいのに!少しは私にねぎらいの言葉や気遣いがあればストレスは減るのに・・・と日々のストレスをため込んでいる方。
ファーマシスト
③頑張るママ 運動できない環境タイプ
③頑張るママ 運動できない環境タイプ
妊娠してお腹が大きくなってあまり外出などできなくなったり、出産の影響と赤ちゃんの夜泣きで睡眠不足になりで体が辛く、運動どころか赤ちゃんのお世話と日常生活で精いっぱいの方
ファーマシスト
この①~③で太る方は多いんだよ。
逆に体重がすぐに戻るタイプってあるの?
ファーマシスト
それは…
ファーマシスト
どうしようかなぁ?
えーー 教えてよ。
くまちゃん
途中まで話してずるい!
ファーマシスト
分かった。 分かった。

3.体重が戻りやすいタイプ 赤ちゃん編

3.体重が戻りやすいタイプ 

  赤ちゃん編

①ビックな赤ちゃん
赤ちゃんがビックサイズで大きい。抱きかかえるにしても、沐浴するにしても力仕事になるのでママはカロリーを消費する。
②アクティブな赤ちゃん
赤ちゃんがアクティブだと。ずっと赤ちゃん抱っこしておこないといけない。ママはカロリーを消費する。
ファーマシスト
ずっと 抱っこしていると 意外と 赤ちゃんって重いんだよ。
ファーマシスト
赤ちゃんを常に抱っこして掃除や料理‥・
色々しているとカロリー消費をして痩せれそうと思わない?
くまちゃん
思うけど…
ぴよちゃん
やっぱり 赤ちゃん中心の生活になるので、正直自分のこと 産後ダイエットを考える余裕なんてない!
そんな時間は無いよね。
ぴよちゃん!
ぴよちゃん
うーん… 無いよ。
ファーマシスト
だよね
ファーマシスト
意識高い系ママはこんなことを考えているんだ。
産後ダイエットを頭の片隅にでもあるママは


ファーマシスト
離乳食が始まったら、少なくとも1食は赤ちゃんと同じおかゆを食べるようにするなどの工夫
でも、美味しくなかったら無理には食べない方がほんとはいいんだ。
ぴよちゃん
無理には食べない??
ファーマシスト
せっかく 頑張って作ったんだから、残さず食べなきゃ!って思うでしょ。でもダメなんだ!

4.産後太りの原因(糖質)

4.産後太りの原因(糖質)

産後太りの原因 注意
頑張って作った離乳食を残さず食べる!
→離乳食は赤ちゃんでも素早く栄養を補給できる食事、しかも血糖値を上げる糖質
→大人にとっても血糖値が急に上がり、素早く栄養が補給できる
→言い換えれば 太りやすい食べ物!
糖質
糖質は3大栄養素の1つです。(3大栄養素は炭水化物、タンパク質、脂質で、炭水化物は糖質と食物繊維に分かれます)
糖質はみんなが大好きな主食のごはんやパンやパスタ、うどんなどです。
太古の時代人間は飢えとの戦いでした。いつ次の食事にありつけるのか分かりません。
だから、体の中で食べられないときのために貯めておく(ストック)しておく必要がありました。
→そのストックしておく場所の名前が「脂肪」

体の中でストックを指示するのが、インスリンというホルモンです。
人が糖質を食べると血糖値が上がります。そして血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが膵臓(ランゲルハンス島※難しい名称ですが…)から分泌されて、糖分を脂肪細胞に保管(ストック)します。
→すると血液中に糖分が減り、血糖値が下がるとインスリンの分泌が低下していきます。

ぴよちゃん
糖質をとったら脂肪になるの!
ショックです↓↓↓
ぴよちゃん
油などの脂肪を取ったら脂肪がつくと思っていたけれど違うのですね。
ファーマシスト
そんなんです。 実は脂肪は胃のもたれるのでそんなに食べることができないんです。
糖質(ごはん、ぱん、パスタ、うどん)が急に血糖値を上げて、インスリンが脂肪細胞に取り込ませて血糖値を下げているんだ。
くまちゃん
糖質!しかも吸収がすごくいい離乳食を食べると血糖値がビューーーンって上がり
すごく太りやすい食べ物だということなんですね。

“正解! 他にも忙しいから菓子パン(糖質)を食べていると…太ってきます。

ぴよちゃん
キャー!!!
ファーマシスト
これで 頑張っている「ぴよちゃん」が」 なぜ太るのか?
分りました?
ぴよちゃん
はい
やっぱり私の大好きな 「はちみつ」は糖質ですよね。 大好きなんですが ほどほどにします…。

5.糖質とは

5.糖質とは

糖質とは
3大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質)の炭水化物に含まれて、炭水化物は糖質と食物繊維に分かれます。

→糖質は日本人の主食の米に含まれて、エネルギー源の1つです。特に脳のエネルギー源はブドウ糖だけですので、糖質は脳や神経を動かす中で重要な働きをします。
炭水化物の推奨摂取量の目安は摂取カロリーの約50%~60%程度と言われています。
→つまり! 炭水化物は取らないといけない(脳や心のためにも)
→でも!とり過ぎは良くないってことです。

 糖質が多いもの
糖質は米、パン、麺類って話したけど、野菜でも糖質が多い野菜があるのでリストアップします。
□糖質が多い野菜□
さつまいも、かぼちゃ、じゃがいも、ながいも、ごぼう、たまねぎ、とうもろこし、とまと…
□糖質が多い果物□
ばなな、みかん、りんご、グレープフルーツ、もも、かき、なし、ぶどうなど
□糖質が多い調味料□
ノンオイルドレッシング
→これは注意してください。ノンオイルなので油を使っていないから一見低カロリーで良く思いますが、ドレッシングの濃厚さを出すために糖質が多く入っているので注意!!
糖質を意識すると使いにくい製品です。
カレールー、ケチャップ、みりん、めんつゆ、和風ドレッシング…

6.糖質を燃焼させるビタミンB1

6.糖質を燃焼させる

  ビタミンB1

燃焼系
糖質を燃焼されるビタミンは?

私のパートナーのくまちゃんと一緒に解説していきます!

 糖質を燃焼させるビタミンB1
糖質の代謝を助ける働きがある。
特徴は水溶性のビタミン(水に溶けやすい)
□ビタミンB1を多く含む食べ物
→豚肉、豆類、にんじん、カボチャ、ホウレンソウなどなどの緑黄色野菜
ファーマシスト
でも 豚肉や豆は毎日食べることができる?
無理 無理!毎日はとても無理です。
ファーマシスト
じゃあ! 緑黄色野菜はどう? 毎日取れそう?
うーん プチトマトしか食べていない。
ファーマシスト
なので!簡単にビタミンB1をはじめビタミンたっぷりの青汁がいいんです。
食物繊維もたっぷりだから腹持ちもいいのでいいんだよ。
ファーマシスト
産後ダイエットで青汁を飲んでいる人も多いよ。
くまちゃん
そーなんだー でも 青汁ってまずいんでしょ?
ファーマシスト
確かに! まずい青汁もあるけど、飲みやすくなっている青汁もあるから
おすすめです。

7.野菜(ビタミンと食物繊維)と乳酸菌配合商品

青汁産後ダイエットに合う商品を紹介します。

7野菜(ビタミンと食物繊維)と乳酸菌配合商品

大正製薬の食物繊維+乳酸菌配合の ファイバープラスケア 乳酸菌入り青汁をお勧めします。

食物繊維は1日分3袋で なんとレタス1.6個分配合しています。

(参考資料:日本食品標準成分表2015年版七訂より、レタス1個300gとして算出)

食物繊維には水に溶ける水溶性食物繊維と水には溶けない不溶性食物繊維がこれらを黄金バランスで配合されています。

特にお野菜が苦手な人にはお勧めです。

配合されている野菜は、大麦若葉、ゴボウ、ごま、アロエ、とうもろこし、グアー豆です。

九州産大麦若葉を「超微粒粉砕製法」で作られています。

日本産の原料で安心!超微粒粉砕製法なのでサラッと水に溶けて飲みやすい。

→ざらつきはないです。

高密濃縮乳酸菌ヒトの腸由来の乳酸菌(EC-12を独自の培養・処理技術により、ギュッと濃縮することで効果を引き出します。

ポイント1は人由来の乳酸菌を使用しているため、人の腸にベストマッチングです。

ポイント2は乳酸菌がなんと100億個

大正製薬 リビタ(Livita)ファイバープラスケア 乳酸菌入り青汁90g(3g×30袋)

8.忙しいあなたが選ぶ 時短青汁(食物繊維と乳酸菌が同時に取れます)

8.忙しいあなたが選ぶ時短青汁(食物繊維と乳酸菌が同時に取れます)

食物繊維をたっぷりとるために野菜を1日350g取って、され加えて乳酸菌を取るのは面倒です。

ただでさ急がしいのに、野菜を取って乳酸菌を準備する時間がない方におすすめの商品

忙しいあなたにピッタリ 1つで2つ同時に 時短青汁です。

スマホ薬♡局 薬剤師が自信を持って進める商品です。

 

ママのタイプ別青汁の選び方は下記ページへ

青汁産後ダイエット イライラしているママ 乳酸菌配合青汁でないとだめ⁉

2019年8月29日











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、薬局薬剤師です。 薬局の現場で得た生の情報を皆さんのお届けするためブログを書き始めました♬ 最近は心の悩みをお持ちのお客様が増えてきましたので、体の健康だけではなく心のサポートも必要とひしひしと感じ! 必死に心理カウンセラーの勉強を始め「上級心理カウンセラー」の資格を取りました。 水族館や海や山で癒されながら面白く役立つ情報を発信していきます。