子どもへの粉薬の飲ませ方
本ブログの著者
国家資格:薬剤師&上級心理カウンセラー真農正一とファーマシストです。
(薬剤師 業務経験歴20年以上)
ワイドシリン(ペニシリン系抗生物質で のどの腫れ 扁桃炎、中耳炎、膀胱炎などに使われるピンク色の粉薬です。)を例に挙げて説明をしますが、
他の抗生物質や解熱剤、咳止め、鼻水止めなどにも同じようにできますので参考にしてください。

ファーマシストが保有している専門資格
薬剤師免許証
上級心理カウンセラー資格合格認定書












目次

□1.こどもの粉薬と合うアイス
我が家 愛用しているのは
「明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ」

又は
「明治 エッセル スーパーカップ チョコクッキー」

苦みが強いお薬の場合はチョコクッキーをおすすめします!
(粉薬が苦いかは、お薬の説明の時に薬剤師さんに聞いてみてください)
抗生物質でも超バニラでうちの子(2歳)は食べてくれます♬
もちろん! 喜んでニコニコして食べます♫
おかわり!っていう勢いです。
□2.喜んで飲んでくれる
粉薬とバニラアイスのレシピ

◆1:3の配合で混ぜてあげると喜んでい食べてくれます。
◆飲めるお子様は、粉薬1:バニラアイス1~粉薬1:バニラアイス2でもOKです。
◆これよりバニラアイスが多いと食べ残す可能性があり、結果的に薬が飲めないことになります。



喜んで作って 渡してあげるかです(これ重要です)
◆もしも、親がほんとに飲んでくれるかなぁと思っていると
→子どもは親の微妙な表情の変化から「不安」になります。

プリン、きなこ、ジャムなども喜んで食べてくれます!
□3.粉薬と合わないもの(混ぜるな危険!)

酸性の飲みもの、食べ物はお薬のコーティングが溶けてより
苦くなって飲まなくなります。
もうこれは、混ぜるな危険ですね。
代表例を挙げますと、

×オレンジジュース(酸性)
×スポーツドリンク(酸性)

ごはん嫌いを防止するために混ぜてはいけないもの
もしも、うどんなどのスープに粉薬をまぜると、こどもは
うどん はまずいものだ!と思い嫌いになります。
特に赤ちゃんの母乳やミルクに混ぜるの危険です。

×母乳・ミルク(主食)

×うどん(食べ物)

だから混ぜるものはおやつがいいです。
アイス、プリン、きなこ、ジャム…
美味しいそうなアイスですが、まだ混ぜたことはありません。
食べなくたって来ました!






おすすめ記事

私みたいにブログをはじめたい方はこちらへ
私も ドメインはお名前ドットコムで取りました。
ホームページを作りたい方は↓↓↓