【危険】高齢者事故!事故防止方法とは?

高齢者事故!防止 後付けできる「ペダル踏み間違い加速防止システム」

最終更新日 2019年6月24日

事故がない安心できる社会に向けて

コンビニ破壊車(プリウス)

良くコンビニに突っ込むのがトヨタの「プリウス」とネットで言われています。

本当に「プリウス」がよくコンビニを突っ込んでいるのかを検証します。

コンビニでの突っ込み画像を調査したところ「プリウス」が特段 頻度が高い訳ではありません。

プリウスの販売台数が多いので、 多く見えてしまいます。

真の原因は

①「高齢者の認知機能低下

②「オートマチック車

であることだと思います。

でも、最近は コンビニ事故を踏まえて

後付けできる「加速防止システム」が販売されています。

後付け「加速防止システム」価格

トヨタの「ペダル踏み間違い加速防止システム」の後付けのか価格は

51,000円(税抜き)です。

これに取り付け費用の工賃がかかります。

 

事故のことを考えると

10万円以下で安心が買えるのはいいですね。

 

加速防止システムの実力

「踏み間違い加速抑制システム」機能1のはたらく流れ

  • 「ブザー・ランプ表示」で警報

    障害物を検知し、衝突の危険をドライバーにお知らせします。

  • 踏み間違えた間違って強くアクセルを踏むと

    アクセルカット

    • 加速を抑制

      ブレーキ機能はありません。
      クリープで移動します。
      また、昇り坂では後退することがあります。

    • ※加速抑制がはたらいてから前進または後退しなければならない時はアクセルを踏み続けると約5秒後に緩く加速します。

  • 自動で停止する機能ではありません。「踏み間違い加速抑制システム」の機能2

    後退時に誤ってアクセルを踏み、スピードを出し過ぎてしまっても
    ブザーとランプで知らせ加速を抑制してくれるので
    衝突の被害が軽減されます。

    • 後退時に速度が出すぎないように加速を抑制!

      障害物が無い状況でも
      時速約5km以上でのアクセルの踏み込みや、アクセルを踏み込んだまま
      時速約5km以上になった時に加速を抑制

    加速を抑制しますが自動で停止する機能ではありません。

    必ずご自身でブレーキペダルを踏んで停止してください。

    超音波センサーが正しく検知できない対象や状況

    • 車両を基準にして斜めになっている壁に対して

    • 車両の幅からずれている壁に対して

    • 針金、フェンス、標識の支柱など細い障害物、人・布・生垣などの音波が反射しにくい障害物、スポンジ・雪など超音波を吸収しやすい障害物

    超音波センサーが作動してしまう状況

    • 踏切の遮断機や駐車場、ETCのバーに向かって走行または手前で停車した時

    • 立体駐車場のスロープの壁や柱に向かって走行または手前で停車した時

    • 前方車両に近い状態で走行または停車した時

    トヨタページより引用 https://toyota.jp/sapotoyo/commentary/sapotoyoplus/kasoku_yokusei_system/ リンク

 

防止システムが後付けできる車

「ペダル踏み間違い加速防止システム」が後付けできるトヨタの車種

  • アクア
    年式:11年12月~18年4月

  • アリオン
    年式:07年6月〜16年5月

  • スペイド
    年式:12年7月〜

  • ポルテ
    年式:12年7月〜

  • プリウス
    年式:09年5月~15年12月

  • プリウスα
    年式:11年5月〜

  • プレミオ
    年式:07年6月〜16年5月

  • WISH
    年式:09年3月〜17年10月

  • トヨタページより引用 https://toyota.jp/sapotoyo/commentary/sapotoyoplus/kasoku_yokusei_system/ リンク








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、薬局薬剤師です。 薬局の現場で得た生の情報を皆さんのお届けするためブログを書き始めました♬ 最近は心の悩みをお持ちのお客様が増えてきましたので、体の健康だけではなく心のサポートも必要とひしひしと感じ! 必死に心理カウンセラーの勉強を始め「上級心理カウンセラー」の資格を取りました。 水族館や海や山で癒されながら面白く役立つ情報を発信していきます。