女性はダイエットで 冷え性に
最終更新日 2020年10月8日
薬剤師&上級心理カウンセラーの真農十八番とファーマシストが、女性の冷え性の悩み
特にダイエットと冷え性の関係にフォーカスをして解説していきます。
よろしくお願いします!
女性は体温が低い
女性は男性に比べて、熱を生み出す筋肉量が少ないので、男性に比べて体温が0.4℃前後低いのです。
だから、女性は男性に比べてもともと「冷え性」なのです。
12歳くらいまでは筋肉の男女差はあまりないがそれ以降大きく差が出ます。
このころから、身長や皮下脂肪にも差が出ます。
男女差(筋肉量)
筋肉量の指標:握力
筋力の指標である握力の加齢に伴う変化の傾向を,図1-1に示した。
握力は,すべての年齢段階で男子が女子より高い水準を示し,加齢に伴う男女の差は,12歳ごろから徐々に大きくなる傾向にある。
男子は17歳ごろまで著しい向上傾向を示し,その後も緩やかに向上を続ける。一方,女子は40歳代前半まで緩やかな向上傾向を示している。
男子は35~39歳で,女子は40~44歳でピークに達しており,体力の他の要素に比べピークに達する年代が遅い。ピーク時以後は男女とも緩やかな低下傾向を示し,60~64歳には,男女ともにピーク時の約85パーセントに,75~79歳では,男子で約70パーセント,女子で約75パーセントに低下する。柔軟性の指標:長座体前屈
柔軟性の指標である長座体前屈の加齢に伴う変化の傾向を,図1-3に示した。
長座体前屈は,男女差が最も小さいテスト項目である。
男子は11歳以降著しい向上傾向を示し,その後さらに増加し17歳でピークに達する。その後,緩やかな低下傾向を示している。
一方,女子は6歳から男子よりもやや高い水準を示したまま,13歳ごろまで著しい向上傾向を示し,17歳ごろピークに達する。その後,緩やかな低下傾向を示している。
60~64歳には,男子でピーク時の約75パーセント,女子で約85パーセントに,さらに75~79歳には,男子で約65パーセント,女子で約75パーセントに低下する。文部科学省のページより引用 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/11/08100803/008/001.htm
ダイエットで冷え性
食事制限(カロリー制限)又は単品ダイエット(リンゴダイエットなど)を行うと脂肪も減りますが、身体の熱を作る「筋肉」も減少します。
その結果、身体で熱量が減少して身体が冷えて、ますます「冷え性」になっていきます。
きちんと身体に必要な「タンパク質(筋肉の素)やビタミン、ミネラル、食物繊維」+「炭水化物(糖は脳の栄養)、脂肪」をバランスよくとって
運動(有酸素運動:20分のウォーキング エスカレーターではなく階段を上り下りする)などして、筋肉を維持をしながらダイエットしましょう。
低カロリー・高タンパク質レシピ
筋肉量を増やしてダイエットで気になるカロリーが低い 真農十八番おすすめレシピ
高たんぱく低カロ♪チキン麻婆豆腐
冷蔵庫のあまりもので手軽にお腹も心も大満足な一品です♪時短メニュー♪材料 (1人分)豆腐(絹でも木綿でも) 150g椎茸 大1鶏ひき肉 100gねぎ(みじん切り) 一掴み生姜(みじん切り) 適量ごま油 適量料理酒 大さじ2味噌 小さじ2豆板醤 小さじ1黒七味 お好みで
1 熱したフライパンに生姜、ごま油を入れ香りが立つまで炒めます
2 鶏のひき肉を入れ、白く全体に火が通るまで炒めます
3 ざっくりみじん切りにした椎茸、葱を入れ、お酒、味噌、豆板醤で味を調えます
4 水を切ってさいの目にした豆腐を投入し、フライパンの蓋をして2分ほど煮詰めたら出来上がり♪
5 仕上げにお好みで黒七味(七味も可)をふって召し上がれ♪
コツ・ポイント
糖質オフにしたかったので片栗粉でとろみなどはつけていませんが、お好みでつけてください♪
炒め始めから出来上がりまで5分とかかりません♪クックパッドより 引用 https://cookpad.com/recipe/5663808 リンク
矯正下着で冷え性
矯正下着をつけるとどうしても身体を締め付けるので、血流が悪くなり熱が運ばれにくくなったり、栄養分が運ばれにくくなります。
その結果、ますます「冷え性」になります。
「冷え性」の方は「矯正下着」は控えるのを薬剤師としてお勧めします。
ダイエット中の温活
ダイエット中の「温活」でおすすめなのが「半身浴」です。
ここでポイントなのが「お湯の温度」です。
お湯の温度はリラックス効果がある38℃から39℃のぬるま湯です
湯船につかる時間は20分~30分です。
その時に、「好きなアロマ」の入浴剤を入れるともっと効果的です。
アロマ効果で更にリラックスと血流が改善し身体温まり「温活」「冷え性改善」になります。
バスソルトのヒミツ
天然ミネラル豊富なお風呂で
体が芯からぽかぽかに。地下460mに眠る2億5000万年前の古代海水を
昔ながらの方法で精製した天然岩塩。豊かな香りに包まれて、
贅沢なリラックスタイムを。植物のちからを集めたエッセンシャルオイル配合。
さまざまな香りの中から気分や症状にあわせて選べます。
こだわりの天然岩塩
クナイプのバスソルトがつくられている製塩所「ルイーゼンハル」
ドイツの北部ゲッチンゲンにある製塩所「ルイーゼンハル」は、欧州で唯一、釜を使った製塩を続けています。
クナイプのバスソルトの製品パッケージには、ルイーゼンハル社のブランドマークが品質の証として記載されています。
こだわりの塩はこうしてできる!
Step1:地下460mから2億5000万年前の古代海水をくみ上げる
Step2:巨大な釜で48時間かけてじっくりと水分を蒸発させる
Step3:そして2日後…塩の完成
栄養分が豊富な天然塩
地下からくみ上げた古代海水は現代的な化学汚染の影響を受けておらず、ミネラル豊富です。
一般的な岩塩はナトリウム濃度が高くマグネシウムが少ないのですが、古代海水からなる天然岩塩は海水塩のようにマグネシウムが多く含まれます。
また地中のミネラル分が溶け込むため鉄分も多く、カルシウムもたっぷり含まれているのが特徴です。
「クナイプ」ならではの伝統的な方法で精製された岩塩は、まるでチーズのように穴がボコボコあいています。
だから、人工添加物を使わなくても、岩塩にしっかりエッセンシャルオイルを染み込ませることができ、豊かな香りが楽しめるのです。エッセンシャルオイル
ハーブの豊かな香りと効能
クナイプの魅力のひとつが、天然のハーブや果実・花々などの植物の力を凝縮したエッセンシャルオイルの豊かな香りと効能です。気分や症状にあわせて選ぶことができ、さまざまな効果を発揮します。エッセンシャルオイルを入れたお風呂に入ると、有効成分がさまざまな経路を通って脳や体内に入ります。(例:呼吸から嗅覚に入って脳神経を刺激。肺から全身の血液に。皮膚から吸収。)これにより身体全体に有効成分が届き、心身両方の悩みを改善できると考えられています。
入浴の作用
温熱作用
- 血行を促進する。
- 新陳代謝を促進し、体内の不純物を排出させる。
- 筋肉の疲れや痛みを緩和する。
水圧作用
- 水圧による刺激で呼吸機能を高める。
浮力作用
- 浮力により体を軽くし、普段では動かせない箇所を動かしやすくする。
心理作用
- 心身の緊張や疲労を取り除く。
植物(ハーブ)と天然岩塩の作用(ハーブの種類によって個々の製品の作用は異なります。)
身体への作用
- 血行を促進させ、腰痛、肩こり、筋肉のはりを緩和し、肉体の疲労を回復する。
- 風邪、のどの痛み、喘息気管支炎、花粉症などの呼吸器官障害を緩和する。
心への作用
- 自律神経の活性化などを通じて、気分をリフレッシュさせる。
- 心の高ぶりやいらつきを落ち着かせ、リラックスに導く。
- リフレッシュとリラックスを通して、おだやかな睡眠を誘う。
肌への作用
- 発疹、あせも、にきびなどができた肌を清潔にし、荒れた肌を整える。
- 皮膚を柔軟にし、乾燥肌にしっとりと潤いをもらたす。
- 新陳代謝の促進や紫外線のダメージをいたわり、美肌づくりをサポート。
クナイプバスソルトの使用方法
ポイント1
バスソルトはお風呂のお湯が1/3ぐらい溜まってから入れてください。お湯の勢いで拡散させながら入れていきます。
ポイント2
-850gボトルの場合:内キャップ一杯(左図)
-600gボトルの場合:キャップ半分(右図)ポイント3
お湯の温度は38~40℃が目安です。
ややぬるいかなと感じるくらいのお湯に10~15分、ゆっくり入浴するのがコツ。
20~30分の半身浴もおすすめです。ポイント4
目を閉じてゆっくり深呼吸。湯船から立ち上る蒸気をゆっくり吸い込めば、エッセンシャルオイルがじんわり体に取り込まれます。
ポイント5
お風呂から上がっても、シャワーで洗い流してしまわないで、そのままバスタオルで水分を拭き取るようにするのもおすすめ。
岩塩の膜が熱の放散を防ぎ、保温効果が長く続きます。クナイプページより引用 https://www.kneipp.jp/about/about_bathsalt.html リンク
クナイプ グーテナハトバスソルト ホップ&バレリアンの香り(850g)【クナイプ(KNEIPP)】
クナイプ バスソルト オレンジ・リンデンバウム(850g)【クナイプ(KNEIPP)】
クナイプ バスソルト ユーカリ(850g)【クナイプ(KNEIPP)】
クナイプ バスソルト ヘイフラワー(850g)【クナイプ(KNEIPP)】
クナイプ グーテルフトバスソルト パイン&モミの香り(850g)【クナイプ(KNEIPP)】