【危険!】舌が紫色はストレス・生理不順のサイン
スマホ 薬 局 薬剤師&上級心理カウンセラー
真農十八番とファーマシストが解説




そんなですね。
ちょっと、舌を見せてもらってもいいですか?

では、
べーーーー
こんな感じです。


ちょっと紫色ですね。
最近 イライラしたり ちょっとのぼせたりしませんか?

どうしてわかるのですか?
イライラして、夕方 顔が熱くなって なんだか赤くなっているみたい
恥ずかしい。

寝つきが悪くなったり、便秘気味だったりしますよね。

そうなんです。
先生
もしかして
占い師さん?

占いは趣味で ハマっていますが、
当たるかどうかは…

漢方の舌診
舌で身体の状態を判断する技術を使いました。
舌紫の症状
血の流れが悪くお血という状態です。
血の流れが悪いのでドロドロの血となり、舌が紫色に見えます。
新陳代謝が悪くなっているので,次のような症状が出ます。
・頭痛
・肩こり
・のぼせ
・生理不順
・イライラ
・不眠(寝つきが悪い)
更年期症状の方によく出る症状です。

舌紫の日常生活での改善法
これは、ストレスと血の流れが悪いことで起きています。
皆さんには
十分に水分を取って
早朝ウォーキングをおすすめしています。
あとは
お笑い番組を見てストレス解消!
1人カラオケでストレス解消!
舌紫 更年期の改善するには
イライラ・肩こり・のぼせがある更年期障害に
おすすめなのが
生薬である“芍薬”や“牡丹皮”、“桃仁”などが含まれる漢方薬です。
下記の3つがおすすめです。
加味逍遙散(かみしょうようさん)
→比較的体力があり、
イライラや不眠の症状が強い方
桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
→比較的体力があり、
冷えの症状がある方
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
→比較的体力がなく、
冷えの症状、貧血気味の方
イライラや不眠が強い方
加味逍遙散(かみしょうようさん)が合います。
→比較的体力があり、イライラや不眠の症状が強い方
【第2類医薬品】クラシエ薬品 「クラシエ」漢方 加味逍遙散料 エキス 顆粒 (45包) 【送料無料】 【smtb-s】 ツルハドラッグ
冷えの症状が強い方
桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
→比較的体力があり、冷えの症状がある方
【第2類医薬品】クラシエ薬品桂枝茯苓丸料(ケイシブクリョウガン) 90錠 ※発送まで11日以上
【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝茯苓丸料エキス錠 48錠
冷えと貧血気味の方
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
→比較的体力がなく、冷えの症状があり貧血気味の方
【第2類医薬品】クラシエ薬品当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン) 180錠
【第2類医薬品】クラシエ 当帰芍薬散錠(トウキシャクヤクサンジョウ) 288錠
買い物するなら






洗面台で
歯磨きする時に気が付いたのですが、
ちょっと、舌が紫色なんです。